3日目 ⑤3日目【焼山寺、本当の終わり】12番札所焼山寺~親切な植村旅館 前回はこちら ――― 焼山寺、本当の終わり 「ん~、どうしよう。。。」 神山温泉地区の宿に電話を掛けながら、 今からあと10キロ歩くか、 このずぶ濡れのままどこか野宿ができる場所を... 2018.11.17 3日目
3日目 ④3日目【焼山寺の後にまた山登り⁉あやうく沢ガニが夕食に!】12番札所焼山寺~親切な植村旅館 前回はこちら ――― 焼山寺のあとのプランにご注意! 1200キロの遍路道の中で、 最難所の一つといわれる焼山寺。 この土砂降りの中、 川みたいな山道を登りながら 到着したん... 2018.11.12 3日目
3日目 ③3日目【焼山寺到着、だけど本当の試練はここから!?】12番札所焼山寺~親切な植村旅館 前回はこちら ――― 12番札所「焼山寺」に到着! この雨のため、6,7時間かかっただろうか。 道中、2,3組の外国人と数人の日本人に出会った。 抜きつ抜かれつ。 天気予報を見て断念した人... 2018.11.11 3日目
3日目 ②3日目【どしゃぶりの焼山寺】12番札所焼山寺~親切な植村旅館 歩き遍路ブログ3日目、12番札所焼山寺を目指します。この日は土砂降り。11番札所藤井寺(ふじいでら)をでて、長戸庵(ちょうどあん)、柳水庵(りゅうすいあん)を経て焼山寺へ! 2018.11.10 3日目
3日目 ①3日目【いざ、遍路転がし焼山寺へ】12番札所焼山寺~親切な植村旅館 歩き遍路ブログ3日目。鴨の湯から11番札所藤井寺(ふじいいでら)を経て、遍路ころがし12番札所焼山寺(しょうざんじ)へ向かいます。遍路最難所の一つ焼山寺に挑戦!! 2018.11.08 3日目