昨日の土曜日、
都内に用事で出かけた帰り、
ちょっと寄り道して錦糸町で行われていた音楽フェスティバルに行ってきました(*’ω’*)
肉と音楽のフェスティバル、
その名も「ニクオン」
日本各地の肉料理が集まる中、
選んだのはやっぱり、
ケモノ系のお肉。
子猪の肉
この一番下の写真はいらないと思う。うん(;・∀・)
いやしかし、こんなに猪のお肉がおいしいとは!
驚きです!
ちょっと量が足りなかったのであとはケバブを。
ケバブは昔食べ過ぎて、
もう生涯食べたくないと思ってたけど、
久しぶりに食べたらやっぱりおいしかったです(*’ω’*)
イベントの帰りには、近くに見えるスカイツリーまで歩いてみました。
イベント会場からは30分ほど。
遍路にくらべればなんてことはない距離です。
別々の場所で撮った写真ですが、↑と↓がなんだかつながって見えますね。
スカイツリーの後は浅草の浅草寺(せんそうじ)へお参り。
久しぶりにおみくじでもひこうかな(*’ω’*)
浅草寺のおみくじは、左側に見える銀色の箱を振り、番号の書いてある棒を出し、その番号の引き出しに入っているおみくじをとるという方法です。
ふむふむ、「凶のみお結びください」
なるほど、だから浅草寺のおみくじを結ぶところは結構スカスカなのか!
なんか、前にも言った気がしますが、
僕は結構おみくじ運が強いんです。
だいたいいつもことごとく大吉。
意気揚々とおみくじを引きます。
わーい、きょ、
凶かよ(;・∀・)
意気消沈しておみくじを結んで帰りました。
ここにね。
ワ~、ねーみてみてー、あの人おみくじ結んでる~!
やだ~、凶だったのかしら~
不吉~
みたいに思われるといたたまれないので、
早々に結んで立ち去りました(; ・`д・´)
でも大丈夫。
本当に嫌な時には、
大吉がでるまでおみくじを引き続けるという必殺技が僕にはあります(*’ω’*)
なんか余計運気下がりそうだけど。
と、そんな休日を過ごし、一日が過ぎていくのでした。
ところで、昨年の今頃もこういう暑い日があって、
炎天下の中を汗だくで歩いたのを覚えています。
それでは、次回はまた遍路旅の続きを書いていきたいと思います。
また見に来てくださいね^^
コメント